ジョイナス最後の戦い

Join Us Last Stand

9位 マイネヴィータの15

馬名:ヴィオトポス 生産:ビッグレッドF 馬主:ラフィアン 調教師:田村康仁美浦

db.netkeiba.com

 総帥のラッパは信じられなくても、「2歳戦のラフィアン」の看板は信じるに値する。開幕週の東京1400新馬戦は過去2年でペルソナリテ、マイネルバールマンとサラブレッドクラブ・ラフィアンの馬が連勝中。ラフィアンが同番組3連覇を目論んで送り込んできたヴィオトポスに注目するのは必然だ。その上ヴィオトポスの父は産駒の仕上がりの速さには定評のあるマツリダゴッホ。これだけでも指名ができる。

 

 唐突だがマツリダゴッホ産駒はDanzigとの相性がいい。母系にDanzigを持つマツリダゴッホ産駒の活躍馬はロードクエスト(G3新潟2歳S,京成杯AH)、アルマワイオリ(G1朝日杯FS2着)、ウインマーレライ(G3ラジオNIKKEI賞)、アリンナ(OP葵S)。どれも2歳時から活躍している馬ばかりだ。

 Danzigマツリダゴッホの相性を考えるうえでカギになるのはDanzigの母父父Crafty Admiral。Crafty Admiralはマツリダゴッホの母母父Affirmedの母の父なので、Danzigを母系にもってくるだけでCrafty Admiralのクロスが発生する。

 Crafty Admiralは母父は米三冠馬War Admiral。そこにSir Gallahad=Bull Dogの全兄弟クロス2×3、Commando4x5と北米競馬の名血が詰まっている血統構成。

 血統表 Crafty Admiral

 ヴィオトポスの牝祖オカノブルーの父ネプテューヌスCrafty Admiralの孫。つまりこの牝系の繁殖牝馬マツリダゴッホを種付けするだけでCrafty Admiralのクロスを持つ馬が生まれてくるのだ。マツリダゴッホ×オカノブルー牝系という組み合わせは中央デビューした6頭中4頭が勝ち上がっている*1。その中にはつい昨日*21000万特別を勝ったエントリーチケットや現1000万級のウランゲルも含まれる。マツリダゴッホと相性のいい牝系といっても差支えがない。

db.netkeiba.com

 

db.netkeiba.com

 血統派としての指名の決め手はもう一つある。それはFlower Bowl≒Your hostのニアリークロスだ。Flower BowlはGraustark-His Majesty兄弟の母としておなじみの名繁殖。Your hostはソシアルバターフライの父で、つまりはトウショウボーイの母の父である。Flower BowlはYour Hostの甥にあたり、父は同じAlibhai。したがって両者は3/4同血の関係だ。

Boudoir(Mahmoud)
├Flower Bed(Beau Pere)
│└Flower Bowl(Alibhai)
│ ├Graustark(Ribot)

│ └His Majesty(Ribot)

Your Host(Alibhai)

 ナリタブライアン産駒として重賞制覇に最も近づいたヴィオトポスの母マイネヴィータは、Flower Bowl≒Your host5×4。ヴィオトポスはマツリダゴッホの母父ベルボライト*3経由でこのクロスを継続する。自身にFlower Bowl≒Your hostのニアリークロスをもつマツリダゴッホ産駒は他にアルマワイオリ(朝日杯2着),エクラミレネール(ニュージーランドT3着)がいる。

 マツリダゴッホ産駒はゴッホの母父ベルボライドの影響か、早熟で距離適性が短めの馬が多い。早く勝ち上がる反面、底力にかけるのか上のクラスになると苦戦しがちだ。そんなマツリダゴッホに欧州的なスタミナを供給するしているのがAlibhaiであり、その産駒のFlower Bowl。Flower Bowl≒Your hostはAlhibaiを経由するニアリークロスであり、このクロスが上のクラスでも通用するマツリダゴッホ産駒を産み出す仕掛けになると自分は考える。暇な人はマツリダゴッホ産駒の賞金獲得上位馬の血統を見てほしい。Flower Bowl≒Your hostはなくてもそのほとんどにAlibhaiのクロスか、Alibhaiと血統構成の似たLady Angela3×2のノーザンテーストが母系にあるはずだ。

 Crafty Admiralのクロスを根拠にしたオカノブルー牝系とマツリダゴッホの相性の良さ。Flower Bowl≒Your hostという上のクラスでも通用できるマツリダゴッホ産駒を産み出すニアリークロス。この二つの血統的な推し要素と「仕上げの速さに定評のあるマイネル軍団が、仕上がりの速さには定評のあるマツリダゴッホ産駒を過去2年で2勝している開幕週の東京1400で使ってくる」という馬主事情的な要素の合わせ技で指名したヴィオトポス。苦笑いしたくなる蛇行も見せたものの、幸先よく1勝して自分の期待に応えてくれた。鞍上柴田大知が必死に促しながら追走していたので、1400は明らかに忙しそう。距離延長になるであろう次戦が楽しみだ。

*1:当然全馬が「マイネル/コスモ」冠の馬

*2:2017/6/10

*3:母父Graustark

10位 ジャジャマーチャンの15

馬名:トゥラヴェスーラ 生産:社台ファーム 馬主:吉田照哉 調教師:高橋康之・栗東

db.netkeiba.com

  本馬の配合の最高の見どころはダイナサッシュ≒アドマイヤマカディ4×3のニアリークロス。

 ダイナサッシュ、アドマイヤマカディはノーザンテーストプリンスリーギフトが共通。そしてダイナサッシュの3代母Sylkoとアドマイヤマカディの母父父DariusはNearco、Solario、Arion、Securityが共通する相似な血…というのがこのクロスの根拠である。*1

 このニアリークロス該当馬はスノードラゴン(G1スプリンターズS)、ウインブライト(G2スプリングS)、ウインファビラス(G1阪神JF2着)、ペルソナリテ(OPダリア賞)と錚々たる顔ぶれ。少ないサンプルながら、打率、飛距離もなかなかなニックスといえる。

 私のように中途半端に血統をかじった人間は、ニアリークロスやニックスという言葉が大好きだ。これらをまるで成功を保証する魔法の杖のようにありがたがる。ただステゴ×マックのニックスがゴールドシップ以降目立った馬を出せていないように、ニックスというのは成功を必ずしも約束するものではない。ニックス以外の部分も吟味する必要がある。

 

 スノードラゴンら上記の4頭はCozzeneのしなやかさを感じる馬だ。一方募集時の立ち写真や出資者が社台Gツアーで撮影した写真を見た限り本馬トゥラヴェスーラにはノーザンテーストのずんぐりむっくりとした頑強さを感じる。ノーザンテースト5・4×4が強く影響したようである。

 そして母ジャジャマーチャンはピッチ走法で駆けた快速牝馬アストンマーチャンの全妹。父はピッチ走法の名馬ドリームジャーニー。この組み合わせからしなやかに前肢を伸ばして駆けるイメージは浮かばない。

 

 ミゼリコルデの15の記事でも触れたがドリームジャーニー産駒で出世している馬の母にはノーザンダンサーの濃いクロスがない。しかし、母ジャジャマーチャンはノーザンダンサー4×4と濃い。

 

 これらを踏まえるとドリームジャーニー×ジャジャマーチャンという組み合わせは、ダイナサッシュ≒アドマイヤマカディの成功例、ドリームジャーニー産駒の成功例とはズレた配合だといえる。反省したい指名だった。

 ただ母の濃いノーザンダンサークロスは早熟性の担保という意味では決してマイナスではないだろう。既に入厩済みで、ゲート試験にも合格済み。早くからの始動は可能だろう。調教師の期待が高い、というのは慰めになるだろうか。

11位 ミゼリコルデの15

馬名未定 生産:追分ファーム

オルフェーヴル 母父フェスリエフ

db.netkeiba.com

オルフェーヴルの母母エレクトロアートはヌレイエフとノーザンダンサー、Lady AngelaHyperionThong=Lt.Stevensが共通する。両者はほぼ同血(=ニアリー)といっていい。

 

   ┌〇  ┌Hyperion

   │ └Lady Angela

  ┌ノーザンダンサー

 ┌ノーザンテースト

 │ └△ ┌Hyperion

 │  └Lady Angela

エレクトロアート

 │┌Lt. Stevens

 └△  ┌Hyperion

 └△┌〇

  └△

 

    ┌〇  ┌Hyperion

  │ └Lady Angela

 ┌ノーザンダンサー

Nureyev

 │  ┌Hyperion

 │ ┌〇

 │┌〇

 └△

 └Thong

 

 もうひとつ面白いのはミゼリコルデの母母父Unfuwain

 Unfuwainの母Height of Fashionはディープインパクトの3代母Burghclereの全妹で80年代の名馬Nashwan*1の母。

db.netkeiba.com

 Hyperion3×2の祖母HighlightにFair Trial3×3のQueen's Hussar*2を配合して生まれた母に、濃いクロスのないBustinoを交配されたのがBurghclere-Height of Fashion姉妹。Butinoの父母母父Court Martialを経由でFair Trialを継続しているのもミソだ。良馬ともに母として大成功していることがこの配合の凄さを証明している。

 Height of Fashionと共通する血が多いのがオルフェの母父メジロマックイーンの母の父であるリマンドだ。

 

db.netkeiba.com

 リマンドはHeight of FashionとDonatello、Hyperion、Fair Trialが共通。そしてリマンドの父Alcideの牝祖はHeight of Fashionの牝祖でもあるAloe。リマンドとHeight of Fashionの出会いで、これらの血が一括してクロスされることとなる。

 

 エレクトロアート≒ヌレイエフで父母のパワーを、リマンド≒Height of Fashionで父母の底力を強調するというのがオルフェーヴル×ミゼリコルデという配合。これだけ見ればかなり魅力的である。

 

 しかしよくよく見返すと、母ミゼリコルデのノーザンダンサー3×3という配合が気になる。オルフェーヴルノーザンテースト4×3。ノーザンダンサーの濃い繁殖は、これまたノーザンダンサーの血の濃いオルフェーヴルには合わない気がするのだ。

 オルフェーヴル産駒はまだデビュー前だが、全兄のドリームジャーニーの産駒である程度は類推できる。

 ドリームジャーニー産駒の中でOP級まで出世したのはミライヘノツバサ、エスティタートの2頭。日経賞2着のミライヘノツバサの母タムロブライトは5代アウトブリード。同産駒で2番目に賞金を稼いでいるエスティタートの母スキッフルもノーザンダンサーのクロスはない。

 とりわけミライヘノツバサの配合は、3代母タムロチェリー(2001の阪神JF勝ち馬)にはノーザンダンサー2×5という濃いNDクロスがあることに着目したい。そこにノーザンダンサーの血が全くないシルバーチャームが配されて生まれたのがミライエノツバサの母タムロブライトだ。「ノーザンダンサーの血が一滴もない」というのはエスティータートの母父トニービンにもいえることだ。両者はノーザンダンサー薄め液の役割を果たしている。

 よって自分はノーザンダンサーの薄い繁殖からオルフェーヴルは強い馬を出すのではないかと思っている。なのに、その推測とはかけ離れた母ミゼリコルデをなぜか指名してしまった。できたらこの考察が大外れしてくれれば嬉しいが、現時点では当馬の情報が少ないことを含めても痛恨の指名である。

 おそらく馬主は当馬の兄弟を窪田康志氏で、厩舎は関東の中堅どころになるのではないだろうか。

12位 イチゴイチエの15

 馬名:ハヤブサレジェンド 生産:グランド牧場 馬主:武田修 調教師:伊藤圭三美浦

ヘニーヒューズ 母父マンハッタンカフェ

db.netkeiba.com

 すでに調教である程度の時計を出していて、なおかつ血統が面白かったので指名。

 牝系はいわゆるドイツのSライン。日本ではブエナビスタ-ビワハイジ親子やマンハッタンカフェ-エアスマップ兄弟でおなじみだ。オークスソウルスターリングもこのラインに属する。

 母イチゴイチエはビワハイジマンハッタンカフェの祖母Santa Luciana3×4の牝馬クロスをもつ。母母アイチェックユーからこの血統を所有するグランド牧場はこのクロスの為にアイチェックユーに3度マンハッタンカフェを交配させた。

 中央で3勝をあげたイチゴイチエに、ヘニーヒューズを種付けして生まれたのが当馬ハヤブサレジェンド。この馬にはNasrullahPrincequillo、Menow、Sir Gallahad=Bull Dogを絡めたTerlingua≒Hopespringseternal4×4という父母のスピード血脈を絡めたニアリークロスがある。

 

       ┌Nasrullah

   ┌─Bold Ruler

SecretariatPrincequillo

│   └───△

Terlingua

└〇

 └〇┌Menow

  └First Rose

      │┌Sir Gallahad

   └〇

 

  ┌Menow

 ┌Tom Fool

 │ │┌Bull Dog

 │└△

Buckpasser

Hopespringseternal

│┌Princequillo

└△┌Nasrullah

 └△

 

 ハヤブサレジェンドのようにドイツ牝馬の重厚なクロスを持つ母の子供でスピード血脈をクロスさせるという試みは半兄ダイシンサンダー(父アドマイヤムーン)でも見受けられる。

db.netkeiba.com

 ダイシンサンダーはサンデーサイレンス3×3、Mr. Prospector4×4。目玉が飛び出すような近親交配だがOPまで出世している。ハヤブサレジェンドのクロスはここまで大胆なものではないものの、配合のコンセプトが同じ半兄の成功は心強い。

 またアドマイヤムーン自身には4×4以上の強いクロスがなく、ヘニーヒューズに至っては5代アウトブリード。クロスの強烈な母イチゴイチエの配合相手として両者は都合のいい相手といえるだろう。

  

 父ヘニーヒューズは既に日本でも数頭の産駒が走っていて、中央で登録された8頭中4頭が重賞馬。さらにそのうちの2頭、アジアエクスプレスとモーニンはG1馬だ。

db.nekeiba.com

 アジアエクスプレスとモーニンには母系にCozzeneの血を引くという共通点がある。CozzeneNasrullahとPrincequilloを併せ持ついわゆるナスキロ血統*1で、CozzeneがOKならナスキロ血脈を生かしたTerlingua≒Hopespringseternalのニアリークロスもアリではないだろうか。

 

 グランド牧場には昨年カデナでお世話になった。カデナはディープ×フレンチのニックスだけでなく、ディープの母系の奥のブリティッシュトラッドな血脈を利用した凝った配合が試みられてる。それ故に指名できた。カデナの奮闘はノースヒルズの育成だけではなく、グランド牧場の配合が実った結果でもあった。

 機会があったら母イチゴイチエ、そして母母アイチェックユーのすべての子供たちの配合を見てほしい。必ずグランド牧場のこだわりを深く実感するだろう。

 グランド牧場の試みたヘニーヒューズ×イチゴイチエという配合は、イチゴイチエの産駒としても、ヘニーヒューズの産駒としてもきっと間違っていないはずだろう。そう思いたい。

 

 何事もなければ6/4の東京5R芝1600mにて鞍上・田辺でデビューする。相手には堀厩舎のディープ産駒サトノオンリーワン、ロードカナロア産駒の評判馬ステルヴィオ等、かなり骨っぽいメンツが揃った。ひと泡ふかせてほしい。

 

*1:望田潤©

13位 フィールザビュウの15

馬名:フィールザファラオ 生産:平岡牧場 馬主:櫻井正 

ブラックタイド 母父Distant View

db.netkeiba.com

 

 キタサンブラックの配合について考察するために、ブラックタイド産駒の配合を研究していた過程で見つけたのがこの馬。

 

 母フィールザビュウは現役時に芝とダートの短距離で3勝をあげた。母父Distant ViewはサセックスSを勝ったマイラー

 そんな母にブラックタイドを種付けして生まれたフィールザファラオはリファール4x5のクロスを持つ。父ブラックタイドx短距離血統の母、リファールのクロスはキタサンブラックと共通する。

 注目に値するのは本馬の配合よりも母フィールザビュウの配合だ。

 フィールザビュウの母Feel the Capoteは歴史的名繁殖牝馬ラトロワンヌの孫であるBusher,Mr.Busher,Strikingの三兄弟のクロス6・6x4をもつ。フィールザビュウ自身にはMr. Prospector≒Marshua's Dancer2×4のニアリークロス

db.netkeiba.com

Raise a Native

Mr. Prospector

└△─Nashua

 └△

  │┌Bull Dog*1

  └△

 

Raise a Native

Marshua's Dancer

└△─Nashua

 └△

  │┌Sir Gallahad*2

  └△

 

 名牝ラトロワンヌの血のクロスを累進し、Mr. Prospectorという北米の良血を色濃く重ねた母。産駒には母の血のアメリカンなパワーが伝わっているのかダート馬ばかり。これまで6頭中4頭が中央で勝ち上がり、まだ未勝利のフィールザサンダー(3歳,父デュランダル)は芝ばかりを7戦して0-3-1-3。もう1頭の中央未勝利馬はファンタスティックライト産駒だからノーカン。よって繁殖としては優秀な部類といっていいだろう。そして本馬の全姉フィールザプリティは中央3勝、全兄フィールザスマートはOP特別総武Sを含む5勝とブラックタイドとの相性がいい。

 こういう良質でかつPOG的に目立たないであろう繁殖牝馬の子供を指名して見たかった。OP馬の全弟を指名してドヤるのは言うほどドヤれていない気がするが。

 最大のネックは6月生まれだが、全兄、全姉同様ダート向きだと踏んでいるのでダートの番組が充実する年明けデビューでも個人的には構わない。1勝してくれれば御の字。あわよくば2勝を。

*1:Sir Gallahadの全兄弟

*2:Bull Dogの全兄弟

アサヒ芸能・細江純子コラム 2017-4

ヤマカツエースはここがチャンス! …G1大阪杯 本命ヤマカツエース

asageifuzoku.com

 純子が書店で「夫のちんぽが入らない」というタイトルの本を発見するという内容。

www.fusosha.co.jp

 当該の本を私は読んでないが、どうやら性行為ができない夫婦の話のようだ。まるで細江純子の競馬コラムのような強烈すぎるタイトルに衝撃を受ける純子。さらに「こだま」という著者名を見てビックリ。仕事上「細江純子」で通しているSKB*1だが、実は彼女の戸籍上の姓は「児玉」という。なんという偶然。

 

www.youtube.com

 そして純子が「夫のちんぽが入らない」を発見して数日後に、コラム読者にはおなじみの知人Hちゃんから当該の本を見つけたという連絡が入る。40歳をすぎても「夫のちんぽが入らない」というタイトルの本を見かけたことを報告してくる友人がいる細江純子のことが私は羨ましい。私はメールやLINEで「ちんぽ」という単語を使ったやりとりを誰かとしたことがない。年をとっても下らない話題で盛り上がることのできる友人がいるのは素晴らしいことだと思う。

 なお本命馬のヤマカツエースは3着だった。

 

ソウルSを含めた4頭に絞って勝負 …G1桜花賞 本命ソウルスターリング

asageifuzoku.com

 オムツ換えの度に息子のチンチンを見て「カワイイ、舐めちゃいたい」と言っていたら、息子にチンチンを舐めてほしいと懇願されたという話。3歳の息子に口淫をせがまれるなんてフランス書院もビックリだ。

 今回の息子はいくらなんでも度が過ぎている。「無理、ムリ。というか、どこで、そんなことを覚えたの? 絶対ダメ!」と、さすがに息子を叱る純子。これまでさんざん異常行動を繰り返してきた息子だが、彼が純子から叱られる描写はこのコラムでは珍しい。そしてナンチッテ二連発締めも珍しい。チンチンだけに珍しいことずくめの回だった…ナンテッテ。

 なお注目馬4頭(ソウルスターリングミスエルテ、アドマイヤミヤビ、ミスパンテール)の着順はそれぞれ3着、11着、12着、16着だった。

 

スピードの持続力あるファンディーナ本命! …G1皐月賞 本命ファンディーナ

asageifuzoku.com

 今年の皐月賞牝馬ファンディーナの参戦が話題となった。勝てば69年ぶりの牝馬皐月賞制覇。そして69という数字に当然のように食いつく細江純子大先生。

 69年前に皐月賞を制した牝馬ヒデヒカリ。この馬名から「ビデヒカリ」と連想する純子。「夫のちんぽが入らない」や息子に口淫をせがまれる話のようなインパクトはないが、「69年ぶりの牝馬皐月賞制覇」というトピックから綺麗にシモに話を折っていく職人芸は感動ものだ。

  なお本命のファンディーナは7着だった。

 

オチ○チンの温度は体温より少し低め!? …G2フローラS 本命フローレスマジック

asageifuzoku.com

 慣れという物は悲しいものだ。「ホソジュンの舞台裏届けます!」において、純子の息子は数々の異常行動を我々に見せてくれた。彼の異常さは回を追うごとにエスカレートし、ついに母親に口淫をせがむところまでに到達。それ故に、彼がオチンチンの温度を測るくらいでは私は驚かなくなってしまった。

 このコラムでは異常な人たちばかり登場する。筆者の細江純子は競馬予想コラムにシモネタばかりを書き連ねる異常者。純子を育んだ競馬サークルの人間たちもイカれている。知人Hちゃんも「シモネタ友の会」なんて団体に属している時点でまともではない。フランス書院愛読者の井崎脩五郎だって同類だ。

 ドン引きするような異常者だらけのコラムだから、まともな人が出てくると読者としてはびっくりしてしまう。この回でもおちんちんの温度を測った息子よりも、息子をネタにコラムを書く純子を諭したJ記者の登場にたまげてしまった。時折まともな人を登場させて、我々の度肝を抜いてくる純子はやはりアナドレナイ…。

 なお本命のフローレスマジックは3着だった。

美しすぎるサトノD馬単流しで勝負! …G1天皇賞・春 本命サトノダイヤモンド

asageifuzoku.com

 「ホソエさん」「Hちゃん」と呼び合う仲から察するに、知人Hちゃんは純子より年下だと推測できる。

 しかしながら知人Hちゃんは年上の純子に対して容赦がない。彼女の言動は年上に対して失礼に映る。こうした無礼が許されるくらいに、二人はかなりフランクな先輩・後輩関係だといえるだろう。そうでなければ「ホソエさん、熟成発酵のマン〇酵素に親近感を覚えたんでしょ」と、年上をからかうことはできない。

 からかい上手な知人Hちゃん。間違いなく彼女にはSっ気がある。そして細江純子はM。自らの恥ずかしい性事情を週刊誌・インターネットを通じて開示し続けている人間がMでないはずがない。

 Mのアラフォー女性とSの年下女性。この構図に人間は「百合」を汲み取ることができるのではないだろうか。

 というわけで私ちんぽジョイナスはアニメ関係者の皆様に提案したい。「ホソジュンの舞台裏届けます!」を是非アニメ化していただけないだろうか。シモネタと競馬とアラフォー百合の組み合わせは、上手くいけばヲタク市場に新鮮に受け入れられるかもしれない。今のアニメに必要なのは開拓精神だと私は思う。アニメ関係者の皆様の勇敢な挑戦を待っている。

 なお本命のサトノダイヤモンドは3着だった。

*1:「滋賀の競馬ババア」の略。[ホソジュン(細江純子)の競馬予想ブログ]ホソジュンの舞台裏届けます!「36年ぶりの勝利を狙う牝馬ミスエルテ本命!(2016/12/16)」を参照