ジョイナス最後の戦い

Join Us Last Stand

POGドラフトで指名した馬(2020-2021) その1

1位 オーマイベイビーの2018

馬名:ステラヴェローチェ

父:バゴ

母:オーマイベイビー

性別:牡

厩舎:栗東須貝尚介

馬主:大野剛嗣

生産:ノーザンファーム

db.netkeiba.com

本当はアークライトを競合覚悟で指名する予定だったが、日和って単独指名できそうなNF産早期デビュー馬を1位指名することにした。だからといってバゴ産駒を1位指名することはないだろう、と自分でも思うのだが、指名してしまったものはもう仕方がない。

血統は見ての通りのバゴ×ディープインパクト。バゴ産駒の配合は正直よく分からない。目を引くHeight of Fashion≒Burghclereのニアリークロスもドヤ顔できるほど現状結果出てない。活躍馬といえるのはアスカビレン中山大障害を勝ったレッドキングダム(平地未勝利)くらいだろうか…

指名の決め手は評判のよさ。NFのスタッフが「バゴの最高傑作になれる」と絶賛し、調教で騎乗した西村騎手も動きに太鼓判を押している。須貝調教師は「ダービーを目標にできる」とまで言い張る。正直なところラッパ吹きすぎて怖い。でも牧場でもトレセンでも高評価なら、少なくとも水準以上の能力はあるのだろう。

阪神開幕週の芝1600mでデビュー予定。相手に2歳馬としては破格の調教時計を出してる馬がいるので、「おいおい勘弁してくれよ」という気持ちになっている。

とはいえ須貝厩舎の阪神開幕週デビューといえば、ハープスターを退けて2歳女王になったレッドリヴェールハープスターの弟を諦めて、レッドリヴェールと同じレースでデビューする馬を指名した選択が、吉と出るか凶と出るか。須貝厩舎の早期デビューはレッドリヴェールをはじめとして活躍馬が多いので期待したい。

2位 パスオブドリームズの2018

馬名:ノースザワールド

父:ディープインパクト

母:パスオブドリームズ

性別:牡

厩舎:栗東大久保龍志

馬主:スリーエイチレーシング

生産:下河辺牧場

db.netkeiba.com

見ての通りのディープインパクト×Storm CatディープインパクトStorm CatのニックスはSir Ivor≒Terlinguaのニアリークロスが根拠となるが、しなやかさを強調する反面パワー不足になるというデメリットもある。

本馬の配合の最大の特徴は母のもつStorm Bird≒Nijinsky3×4・5のニアリークロス。このカナディアン血統のパワーを生かして半姉クラヴァシュドールは2歳時から活躍した。ディープインパクト×Storm Catの非力さも、母のもつニアリークロスで補えるのではないかと考えている。また、ディープインパクトと相性のいいDamascusTom Rolfe*1の血があるのも好印象だ。

ただ、指名の決め手は配合よりも牧場の評価だったりする。

日高で一番ディープインパクト産駒を勝たせている下河辺牧場。NF産のディープ牡馬に心惹かれるような馬が今年はあまりいなかったので、ここは日高の雄のおススメを強気に選んだ。

3位 ダンサーデスティネイションの2018

馬名:サトノペルセウス

父:ディープインパクト

母:ダンサーデスティネイション

性別:牡

厩舎:栗東藤原英昭

馬主:サトミホースカンパニー

生産:社台ファーム

db.netkeiba.com

「丸ごとPOG」のインタビュー記事にて、里見治オーナーがディープインパクト産駒の牡馬の1番手に挙げた馬。

里見オーナーといえば池江泰寿厩舎とのつながりが深く、池江泰郎元調教師がアドバイザーを務めている話が有名だ。

しかしながら現3歳世代では変化が見受けられた。「丸ごとPOG」にてオーナーが「1番いい」と名前をあげたサトノフラッグ国枝栄厩舎。2番目に名前を挙げたサトノインプレッサ矢作芳人厩舎。両馬は重賞をそれぞれ制覇し、オーナーの期待に応えた。そして、今年の「丸ごとPOG」のインタビューではオーナーはサトノフラッグの全妹サトノレイナス(国枝厩舎)を1番馬に挙げ、藤原英昭厩舎(予定)の本馬サトノペルセウスを牡馬のトップに挙げている。

今年の「丸ごとPOG」にはもう1つ気になる記述があった。どうやら元社台ファーム場長の池田充氏が里見オーナーのアドバイザーを務めているという話だ。昨年のセレクトセールの記事を読む限り池江パパと里見オーナーの縁が切れたというわけではなさそうだが、「池田君がすごくほれ込んだ馬なんですよ」といって2億5000万円で買った馬もいるようなので、同氏ももう1人のアドバイザーとして多大な信頼を得ているように思われる。

池田氏の存在が非池江案件のサトノフラッグ、サトノインプレッサの活躍に繋がっているとすれば、サトノレイナス、サトノペルセウスは無視できない。サトノレイナスの方は牝馬を軽視する戦略上指名を見送らざるをえなかったが、サトノペルセウスの方はできれば指名したいと考えていた。場合によっては2位指名でもいいかなと考えていたが3位まで残っていたのはラッキーだった。

4位 ライトニングパールの2018

馬名:ダノンティンパニ

父:ディープインパクト

母:ライトニングパール

性別:牡

厩舎:栗東中内田充正

馬主:ダノックス

生産:三嶋牧場

db.netkeiba.com

生産牧場は三嶋牧場、育成はノーザンファーム空港。父はディープインパクト。そのうえ馬主はダノックス。ダノンキングリーを彷彿とさせるプロフィールの持ち主だ。

ダノンキングリーには苦い思い出がある。全兄ミッキーマインドを指名していたにもかかわらず、自分はダノンキングリーを指名しなかったのだ。

そもそもなぜミッキーマインドを指名したのか。理由は全姉ミッキーグッドネスにある。ミッキーグッドネスはデビュー時400キロを切る超小柄な馬で、それでもJRA通算3賞をあげている。小柄な牝馬が走ってしまうのは、母マイグッドネスのポテンシャルのおかげ。ならばサイズに恵まれた全兄はもっと走るのではないか。そんな考えでミッキーマインドを指名したのだが、ミッキーマインドでこの血統を見切ってしまったがためにダノンキングリーを指名できなかった。

話をダノンティンパニーに戻そう。ダノンティンパニーの全姉マテンロウディーバは404キロという超小柄な馬体でデビュー。しかしながら新馬戦を快勝している。つまり400キロ前後の馬格の全姉が勝ち上がっているというところを含めて、ダノンティンパニーはダノンキングリーとプロフィールが一致しているのである。

母ライトニングパールはサトノクラウンの全姉。なので本馬はフィリオアレグロの甥にあたる。ディープインパクト×ジョコンダⅡという配合はSir Ivor≒Hopespringseternal3・4×4が効きすぎてイマイチな印象があるが、本馬は母父にMarjuが入る分締まるのでは?と期待している。2歳のうちからガンガン鍛える中内田厩舎というのも心強い。

唯一にして最大の懸念は情報がなさすぎて、秋デビューすらも確かではないという点。

5位 アブソリュートレディの2018

馬名:グラヴィル

父:Le Havre

母:アブソリュートレディ

性別:牝馬

厩舎:美浦国枝栄

馬主:社台レースホース

生産:社台ファーム

db.netkeiba.com

フランスの二冠牝馬ラクレソニエールの全妹。完全なミーハー指名。

社台ファームはLe Havreの血がとても気に入っているようだ。もう1頭の代表産駒アヴニールセルタンのみならずラクレソニエール自身も繁殖として日本に連れてきてしまった。フィリーズレビューを勝ったプールヴィルの存在も無論大きい。

ただグラヴィルの血統が日本の芝に合うか?と聞かれると正直自信がない。走ってみなければ分からないという他にない。

指名の根拠は「丸ごとPOG」の吉田照哉&吉田哲哉インタビュー。吉田勝己インタビューの方は、カッツミーの表現が端的すぎて行間を読み取ることすら困難なのだが、照哉インタビューの方はなかなか表現豊か。照哉社長は大抵の馬については「スピードがありそう」「順調ですよ」程度にしか言わないのだが、本当にいい馬はけっこう率直に褒めている。たとえばソウルスターリングは「"超抜群"ですよ」「走るのは間違いない」と大絶賛。期間内に重賞を勝ったリバティハイツシェーングランツは「"超ピン"」という言葉で言い表している。そんな照哉社長が「言うことなし」「ピカイチ」「間違いなく走る」と褒めるグラヴィル。これが5位に残っているなら指名するしかないだろう。

 

残りは後日書きます…

*1:母PocahontasはAlzaoの祖母