ジョイナス最後の戦い

Join Us Last Stand

【2020-2021世代・重賞馬】グレナディアガーズ

グレナディアガーズ

馬名:グレナディアガーズ

父:Frankel 母:ウェイヴェルアベニュー 母父:Harlington

調教師:中内田充正

馬主:サンデーレーシング

生産者:ノーザンファーム

戦歴:2-1-0-1

主な勝ち鞍:朝日杯フューチュリティステークス

グレナディアガーズ | 競走馬データ - netkeiba.com

未勝利脱出に3戦かかってしまったが、いきなりのG1初挑戦の朝日杯を2歳コースレコードで制した。

ハイペースを苦にせず押し切った走りは厩舎の先輩ダノンプレミアムを彷彿とさせる。

 

中内田充正Danzig

2歳戦に強い厩舎としてのポジションを確立した中内田厩舎。何かとケチをつけられる厩舎ではあるが、個人的には中内田×川田の川中内田コンビはけっこう好きだったりする。

というかヴェロックスが好きすぎて、ヴェロックスがレースに出るたびに「ヴェロックスがこんなメンツに負けるはずがない」という理由で復帰以降毎回本命にしている。それなのになぜか馬券が的中しないが、ヴェロックスに関してはこれからもこのスタンスでいこうと思ってる。

そんなヴェロックスを含め、中内田厩舎の活躍馬の多くはDanzigの血を引いている。

  • ヴェロックス・・・母母父Grand LodgeがDanzig
  • ダノンプレミアム・・・母インディアナギャルがDanzig4×3
  • ミッキーチャーム・・・母父DansiliはDanehill系の名種牡馬
  • リアアメリア・・・母母母父Polish NumbersはDanzig直仔

ちなみに3歳世代は

Danzigの血を引くOP馬が現時点で3頭いる。3頭ともに早期入厩だった。

とりあえず中内田厩舎のDanzig持ちの早期入厩はアツいということを覚えておきたい。

あと年間出走数が少なめの厩舎なので、ゆっくりめの始動の馬はだいぶゆっくりとしたデビューになるというイメージがある。

 

フランケル

今もっともオールマイティな種牡馬かもしれない。日本のG1馬だけ見ても

とけっこうバラエティーに富んでいる。

日本に来るフランケル産駒はマイル寄りの馬が多いイメージだが、ヨーロッパでは中距離王道のクラックスマン、英オークス馬アナプルナ、粕毛のセントレジャー馬ロジシャンと現役時の父よりも長めの距離適性を示す馬が出ている。凱旋門賞を制する産駒がそのうち出てきてもおかしくないだろう。